なるわ交通株式会社
〒920-0818
石川県金沢市大樋町2-3
なるわ交通は、石川県金沢市に拠点を置く、交通事業者です。1962年4月に設立いたしました。
金沢市の街を旅客輸送という面から長年見守ってまいりました。時代の変化とともにみなさんのニーズも変化があり、それに合わせて当社もサービス内容を進化させています。
近年は少子高齢化の波で福祉輸送サービスのニーズが増えております。今後も増加することが予想されますので、当社としては、より良い福祉社会の一翼を担わせていただけるよう、力を入れております。
また、2015年に北陸新幹線が開通し、東京から金沢まで一本でこらえるようになったことで、観光需要も急激に伸びました。現在では国内外から金沢に足を運んでくださる方が大勢いらっしゃいます。
できるだけ多くの方に、金沢の本当の良さ知ってもらいたいと思い、当社では観光タクシーを取り扱っています。観光試験に合格した、地域を知り尽くしたドライバーがご案内します。海外のお客様もご案内できるように、語学強化にも努めています。
今後もお客様のニーズに合った対応ができるように、高品質な輸送サービスをご提供いたします。
これからもご一層のご支援、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
代表取締役
会社名 | なるわ交通株式会社 |
---|---|
代表者 | 塩村 秀樹 |
所在地 | 石川県金沢市大樋町2番3号 TEL 076-252-2141(代表) FAX 076-252-0827(タクシー部) / 076-253-2214(バス部) MAIL info@naruwa.jp(タクシー部)/bus@naruwa.jp(バス部) |
設立年月 | 1962年4月1日 |
資本金 | 4,000万円 |
主要事業 | 一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー) 一般貸切旅客自動車運送事業(バス) 旅行業 タクシー運転代行業 人材派遣業 |
サービス紹介 | ・障害者割引 ・遠距離割引 ・観光タクシー ・便利タクシー ・JALマイレージ ・人材派遣ドライバー 各種クレジットカード利用可 |
関連会社 | ・湯けむり屋敷「和おんの湯」 ・有限会社SBS保険企画 ・おやどタクシー株式会社(津幡町) |
なるわ交通株式会社は公益社団法人日本バス協会の『貸切バス事業者安全性評価認定制度』の評価認定委員会で安全に対する取り組みが優良と認められ、『貸切バス事業者安全性評価認定』で現行最高水準の3ツ星の認定を受けました。
なるわ交通株式会社は、旅客輸送の社会的責任の重さを自覚し、『輸送の安全確保』のため、安全を最優先し、法令を遵守し、日々改善を重ね、経営トップをはじめ全従業員が一丸となって『輸送の安全確保』に取り組みます。
〒920-0818
石川県金沢市大樋町2-3
〒929-0325
石川県河北郡津幡町加賀爪ホ−26
会社についてはなんとなく分かったけれども、まだまだ知りたいことがあるという方は是非ほかのページや実際に当社社員が行う“業界・会社説明会”にご参加ください!
説明会は履歴書も堅苦しいスーツもいりません!